カメラのポートレート機能は一度使うと手放せない
昨日記事で触れましたがiPhoneX(アイフォーンテン)のカメラで手軽に一眼レフのような写真が撮影できる、
「ポートレート」機能は素晴らしいです。
今回は外でも撮影して、通常の写真との比較をしてみたいと思います。
まずは室内用のスタジオ照明モードで撮影
昨日も使用した室内用のポートレート「スタジオ照明」で撮影比較です。
少しアングルが変わってしまいましたが、プラレールとスターウォーズのストームトルーパーでパシャリ。
前方から後方のピントがボケていて前方の被写体がクッキリ。
2つ目はストームトルーパーを人物に見立てて、中心でパシャリ。
ストームトルーパー以外がボケた背景となっていますね。
人物以外にもフィギュアや商品用撮影などで効果を発揮しそうです。
外の撮影でも遠近感がバッチリ
外での撮影も問題ありませんでした。今回は近くの公園にある木製柵を人物に見立てて撮影しています。
こちらも被写体を際立たせて、周りの背景をぼかした効果での撮影が可能でした。
外での撮影や、昼の室内でも自然光を利用した撮影ではポートレートの自然光モードで撮影すればご覧のとおりです。
写真ファイル形式が変わった?
iOS11から写真を撮影したファイルの形式がHEIC形式(拡張子は.heic)に変わったらしく、
今まではPCとiPhone間でのデータ受け渡しを「Send Anywhere」というソフト&アプリで行っていたのですが、このポートレートで撮影したファイルも.heicデータの転送となっていました。
このHEICファイルはPC上ではそのままでは開けないようで、加工する際には専用のデータ変換ソフトなどを利用してjpegファイルなどの画像ファイルに変換する必要があります。
私は「iMazing HEIC Converter」というフリーソフトを使用して変換してみましたが、
ファイルによっては変換できないという場合もありました。
メールでの添付で写真データを送付する際にはjpgファイルとして添付出来たので、
変換ソフトを使用せずにheicファイルではなくjpgファイルを使用したい場合は、
iPhoneからのメール添付 → メール送信、PCでダウンロードという手法を使えば問題ありません。
一度に大量のデータを送れないのと、手間がかかりますが・・・。
まとめ
このポートレート撮影機能ですが、iPhoneでの写真撮影が楽しくなりました。
色んな物をパシャパシャ撮影しまくりたいと思います。
カメラ機能とは関係ない本体のお話しですが、
iPhoneXの本体背面のカメラ部分が突起しているので、机の上などにiPhoneXを置いた時に先に接するので、大丈夫だろうか・・・?と心配してしまう今日この頃です。
iPhoneX用のケース&保護シートを注文したのですが、まだ届いていないので取り急ぎダイソーのiPhone7の保護シートをハサミでカットして使用しています。
そして本体ケースが無いのでNitendo3DS用のケースに入れて保護中です・・・。
早く届きますように。
【2枚セット】Nimaso iPhoneX 用 強化ガラス液晶保護フィルム 【日本製素材旭硝子製】ガイド枠付き/3D Touch対応/業界最高硬度9H/透過率99.9% ( iPhone X 用, 2枚セット )
コメント